本文へスキップ

Muro Community Center

電話でのお問い合わせはTEL.076-286-8540

〒920-0261 石川県河北郡内灘町室イ-79-1

行事報告event report

令和5年   8月27日 (日)親子ふれあい事業(タイルアート教室)

親子で一緒に工作を楽しみながら、子供とのふれ合いの機会をつくれて、色々な人と関わりが出来る場所になり、今後の活動や地域の子供会活動に役立てることになるのではないかと思います。


令和5年   8月5日 (日)夏祭り

納涼夏祭りにおいては暑い中沢山の方に参加頂き有り難うございました。
準備して頂きました皆様お疲れ様でした。
楽しい催し物や、美味しい物など、とても楽しい夏祭りでしたね。
久しぶりに皆さんと会えて交流を深められたのではないでしょうか


令和5年   6月4日 (日)町民体育祭


令和5年   5月14日(日)  世界の凧の祭典


世界の凧の祭典  凧は揚がりませんでしたが、皆さんと親睦出来て楽しい一日でした。

令和4年    12月29日(木)  お正月アレンジフラワー教室

今年も沢山の方の参加して頂き有り難うございました。

令和4年  12月18日(日)  子供会親子ふれあい事業クリスマス会

今年はゲームなどをして楽しく出来ました。

令和4  11月13日(日)  秋季火災予防に伴う火災防ぎょ訓練

空気が乾燥する時期を「迎えるにあたり住民に対し火災について防火、防災意識が高まればと思います。

令和4年  11月6日(日)  文化祭

コロナ禍でも有り縮小して歌謡ショーを行いました。


令和4   10月20日(木)いきいきサロン「あおづか」

北陸電力エネルギー講座&ハーバリュウム教室開催
エネルギーの話、家庭の省エネ実践術、安全な使い方など教わりました。


令和4   10月17日(月)いきいきサロン「あおづか」

高齢者交通安全教室 寸劇「おはるさんと和食の秘訣”さしすせそ”」


令和4   9月25日(日)

今年も秋季祭礼は、神事のみ行われました。

令和4年  3月24日  (木)  いきいきサロンあおづか

令和3年  12月29日(水)

お正月ようにアレンジフラワー教室を開催しました。


令和3年  10月24日(木)

今回はコロナ禍でもあり参加者は少なく成りましたが、次回は多くの方が参加できればと思います。

令和3年  10月17日(日)

地域の実情に即した訓練を実施し、地域の防災力向上を図ることはもちろん、地域の方々の危機管理 意識の普及・推進を目的に室地区、西荒屋地区合同で防災訓練を実施しました。

 

段ボールベッド・簡易テントの設営

 

令和2年  9月27日    秋季祭礼

祭礼について、区役員及び関係団体と協議の結果、新型コロナウイルス感染拡大防止、並びに皆様の安全を守るため、神事のみ行いました。秋の収穫祭、コロナ収束祈願をして頂きました。

令和2年  1月18日 (土)  寿会新年会

今年も歌あり、踊りありの楽しいひと時を過ごしました。今年も良い年になりますように

令和2年  1月13日 (祝)  左義長

神社総代、区会の方ありがとうございました。

令和元年  12月28日(土)  アレンジフラワー教室

今年もお正月用にアレンジフラワー教室を行いました。皆さん良いお年を

令和元年  12月15日(日)  子供会クリスマス会

皆でケーキを作りました。 ケーキにかわいいデコレーションをして楽しいひと時を過ごしました。

令和元年  11月24日(日)  防災訓練

 防災訓練(防災無線)

(地震発生を想定し、自宅から公民館まで非難する)避難訓練 。

   煙中体験及び初期消火訓練を行いました。

    

令和元年  10月27日(日)   文化祭

令和元年  10月24日 (木)  寄せ植え教室

今年も恒例の寄せ植え教室を行いました。


令和元年  9月8日 (日)  北部四公民館交流会

九谷焼絵付け体験、酒蔵見学
北部公民館交流の場で皆さんと交流を深めることが出来ました。今後の活動に役立てていけたらと思います。

令和元年  7月23日(火)  親子ふれ合い教室 タイルアート

夏休みに入りさっそく教室を開きました。
思い思いにきれいに仕上がりました。いつもながら、子供たちの発想の豊かさに驚きます。


令和元年  7月7日(日) 第69回嫁と姑の集い

今年は七夕の日に嫁と姑の集いを行い、それぞれに短冊に来年も元気で参加できたらと書いていました。
(笑)ヨガも大声で笑い楽しい時間を過ごすことができ、又元気を貰えたのではないでしょうか?
女性部さん、お世話して下さった役員さんに感謝です。ありがとうございました。


令和元年  6月2日(日) 第65回内灘町町民体育祭

  • 地域の力を一つにした1日でした。
    今年からの新種目のデカパン競走 楽しかったですね。
    皆さんお疲れ様でした。



令和元年 5月12日(日) 第31回 世界の凧の祭典

内灘海水浴場にて「世界の凧の祭典」が行われました。室地区は今年は勇壮な「武者凧」です。
お天気も良く、凧揚げ日和でした。皆さんお疲れ様でした。残念ながら今年は途中で落下しました・・・


平成31年3月2日(土)6年生を送る会



平成30年12月16日(日) 11時〜  湖西地区と親睦餅つき会

子供たちも参加して、初めて餅つきを体験が出来楽しいい1日に成りました。
つきたてのお餅をおいしく頂きました。


平成30年12月16日(日) 8時30分 防災訓練

通報訓練、避難訓練、消火訓練、を行いました。

平成30年12月8日(土) 子供会クリスマス会

ロールケーキにデコレーションをしてクリスマスケーキを作りました。それぞれかわいくおいしそうに出来上がりました。

平成30年10月28日(日)  文化祭

獅子頭の展示、野菜販売や手作りコーナー等で和気藹々と楽しい時を過ごしていました。

平成30年10月25日(木)  寄せ植え教室

鉢は3種類を使い、葉ボタン、シクラメン、パンジー等5種類の花を入れとても豪華な寄せ植えが出来ました。
文化祭に展示します。

平成30年9月2日(日)  北部公民館交流会 雨晴海岸

今年度はバスツアーを企画して、雨晴海岸、せんべい焼き体験などをして、さらに親睦を深めました。

平成30年8月22日(水) 親子ふれあい事業 貝殻アート

平成30年8月11日(土) 納涼踊り会

平成30年7月25日(土) 土曜わくわく講座

クラフトテープでペンたて、小物入れを作りました。自分で色々アレンジをしたり、分からないところは大人の人に教えてもらいながら楽しんで、出来ました。

平成30年7月1日(日) 嫁と姑の集い

嫁が姑をもてなす室地区の伝統行事が今年も行われました。
住民の交流の場として今後も受け継ぎ続けていってほしいです。

平成30年6月17日(日) 北と南の交流会

  • 天候に恵まれて和気藹々と交流が出来ました。


平成30年6月3日(日)第64回 内灘町民体育祭 2位

  • 室、湖西地区は人口が少ないですが、その反面和気藹々とした公民館活動が展開されています。
  • 今年も団結力で頑張りました。


平成30年5月13日(日)第30回 内灘町世界の凧の祭典

  • 今年は雨の為上がりませんでしたが、多くの方の参加いただき有難うございました。


平成30年1月13日(土)寿会・いきいき「あおづか」新年会

今年は寿会、いきいき「あおづか」合同新年会となり、ビンゴゲーム、カラオケととても楽しい時間を
過ごしました。


平成29年12月29日(金)移動教養講座 お正月アレンジフラワー教室

  • 今年もお正月に向けて楽しくお花講座を行いました。


平成29年11月12日(日)防災訓練

住民が安全、安心に暮らす為その生命、身体及び財産を災害から守る防災対策は、行政上最も重要な施策の一つです。危機管理意識の普及、推進を目的に今年度も防災訓練を実施しました。多くの方の参加を頂き今後も継続して行いと思います。


平成29年10月29日(日)文化祭

  • 今年のテーマは「あおづか」です。


平成29年10月26日(木)寄せ植え教室

 植木鉢は自宅に有るものを使いその分お花の種類を多くして頂きとても好評でした。それぞれ個性的な
 作品が出来 ました。


平成29年10月15日(日)公民館バスツアー

郡上八幡と九頭竜ちくわ作り体験に行ってきました。
今年は、近くてのんびりのバスツアーでした。ちくわ体験では、試食もあり楽しんでもらえたようです。


平成29年10月5日(日)苔玉つくり

公民館役員で苔玉作りに挑戦しました。


平成29年9月10日(日)北部公民館交流会

 四公民館交流会は今年度は西荒屋公民館主催でボーリング&懇親会を行い、大いに盛り上がり
 楽しく、親睦を図ることができました。


平成29年8月10日(木)親子ふれ合い ジェルキャンドル作り教室

 親子のふれ合いのきかいを作るとともにいろいろな人とかかわりの場所を設け、楽しく活動を行 いました。



納涼踊り大会 平成29年8月5日(土)

 今年納涼踊り大会が開催されました。
 各部による催し物など、楽しく過ごしました。年々参加人数が少なくなってきていますが、
 これ からも続けてほしいと思います。


嫁と姑の集い 平成29年7月2日(日)

 昭和26年から始まり今年で67回目を迎える「嫁と姑の集いが」開催されました。
 今年は歌謡ショーが行われ、そのあと皆で食事をしながら、楽しく過ごしました。
 地元に残る素 晴らしい行事をいつまでも続けてほしいと思います。


北と南の交流会 (旭ヶ丘公民館)平成29年6月18日(日)

 内灘町の北と南に位置し環境も活動も異なる公民館の親睦を図ろうと始まった交流も今年で20年を迎えました。
 これも役員の皆様の御協力があっての事と感謝しております。今年は昨年と同じくソフトボール大会を行いました 。普段の運動不足もあり、翌日は筋肉痛ではないかと思いますが、楽しく終えることができました。より一層親睦 が図れたのではないかと思います。皆様お疲れ様でした。


第63回 内灘町民体育大祭  5位入賞  平成29年6月4日(日)

地域の親睦と融和を図り、絆を深める。午前8時30分より連湖渚公園にて17地区公民館チーム対抗及び個人競技が行われました。今年も好天に恵まれ開催されました。
皆の力が一つになった一日でした。選手及びご協力頂きました皆様お疲れ様でした。


第29回 世界の凧の祭典   平成29年5月14日(日)

内灘町海水浴場特設会場で今年も好天と風に恵まれ世界の凧の祭典が開催されました。
室地区の「横綱凧」も空高く舞い上がり今年も、大成功でした。ご協力いただきました皆様お疲れ様でした。
より一層地域の絆が深まったのでは・・・・・

左義長    1月15日(日)

目的
左義長(さぎちょう)(三毬杖)は正月15日 松の内で役目を終えた正月飾りや旧年のお札やお守り、書初めなどを焚き上げる ものです。

防災訓練  11月27日(日)

目的
住民が安全、安心に暮らすため、その生命、身体及び財産を災害から守る防災対策は行政上重要な施策の一つです。地域の実情に即した訓練を実施し、地域の防災力向上を図ることはもちろん、今一度、町会の方々の危機管理意識の普及、推進を目的に実施しました。

文化祭  10月30日(日)

室の方言を特集 60代以上の方たちの会話にかなり方言が出てきます。今回文化祭で紹介させていただきました。、最近ではあまり使われていない言葉もあり、皆さん懐かしく会話も弾んでいました。
調べて下さった皆様有難うございました。


花いっぱい運動 (寄せ植え教室) 10月27日(木)

今年は家にある鉢を持参して頂き寄せ植えを行いました。
それぞれ色々な感じの物が出来てよかったです。参加してくれた皆様お疲れ様でした。

北部4公民館交流会  9月4日(日)

今年はパークゴルフを行いました。
初めての方も多くいましたが、大いに盛り上がり、懇親会ではさらに親睦が図れたように思います。
参加してくれた皆様お疲れ様でした。
暑い中準備をしてくださった役員さん、お疲れ様でした。

納涼踊り大会  8月6日(土)

今年も沢山の方が参加してくれ、抽選会は盛り上がりました。
暑い中準備をしてくださった役員さん、お疲れ様でした。


区民バスツアー 7月24日(日)

サンクゼールワイナリーと小布施/斑尾高原ランチバイキング

親子ふれ合い事業 貝殻アート教室 7月22日(金)午後2時〜

今年も夏休みに入り子供たちと楽しく貝殻アートをしました。
それぞれ、個性的な作品が出来ました。

嫁と姑の集い 7月3日(日)

嫁が手作り弁当で姑をもてなす室地区の伝統行事が今年も公民館で行われました。
和太鼓演奏や町消防職員による防災講演会などが行われ、さらに嫁姑の絆を深め楽しい親睦会となりました。

北とみなみの交流会(旭ヶ丘公民館)6月12日(日)

9時30分〜 大根布小学校グラウンドにてソフトボール大会をしました。
楽しい親睦会となりました。


第62回町民体育祭 6月5日(日)  6位入賞

8時30分〜 
蓮湖渚公園

護岸清掃 、児童公園清掃 5月12日

8時〜 
調整水門付近 室橋付近 能面道路 大崎、西荒屋境
室児童公園

第28回 世界の凧の祭典 5月8日

10時〜 凧上げ開始
内灘海水浴場特設会場
日本海の潮を含んだ風に乱舞する凧のお祭りが開催されます。



店舗イメージ

shop info.店舗情報

室公民館

〒920-0261
石川県河北郡内灘町室イ-79-1
TEL.076-286-8540
FAX.076-286-8540